あしたもきっとハレルヤ

ワーママが子育てに奮闘する日々のことを綴るブログ

妊娠発覚後・初めての産婦人科受診。服装は?パパの付き添いは?

妊娠が発覚した際の産婦人科の初診。

 

初めての方は一体どんな検査をするのか分からない事だらけですよね?

みーすけも1人目の時はどんな検査をするのか分からずにドキドキしていた記憶があります。

 

妊娠した!初診の診察内容は?

f:id:d-ayaco0210:20180418160558j:plain

病院によって多少変わってくるのかもしれませんが、主に

  • 経膣エコー、内診
  • 尿検査

が診察内容となるようです。

 

わたしが受診した病院では、妊娠検査薬で陽性であった事、生理がきていないことを伝えると、

尿検査はなく内診と経膣エコーのみでした。 

 

受診の際は最終月経開始日をすぐに伝えられるようにしましょう!

 

また妊婦健診には保険が適用されません。

初回の受診は母子手帳もなく補助券も使えないので、多めにお金を用意していくと安心です。

 

受診の際、服装はどうする?

f:id:d-ayaco0210:20180418160701j:plain

気にする人はあまりいないかもしれませんが、初診時に限らず妊娠4ヶ月頃までの検診時は基本的に経膣エコーです。

下着を全て脱いで、内診台での診察になるので脱ぎ着しやすい服装がオススメ。

例えば

  • ワンピース
  • スカート

パンツスタイルよりも、下着の脱ぎ着だけですむのでかなり楽ですし、ズボンのように全部脱ぐ必要が無いので気持ち的に楽ですw

内診台での診察ってカーテンで仕切られているとは言え、少し恥ずかしいというか抵抗を感じる方もいるかもしれません。

 

産婦人科でのパパの付き添いは可能?

付き添いはもちろんできます!

実際わたしも主人と一緒に受診することもありますし、パパと一緒にきている方も結構いらっしゃいます。

ただし、経膣エコーの際はパパが一緒にエコーを見ることができない場合が多いです。

病院の方針によって違ってくるのかもしれませんが、プライバシーの問題でパパであっても入室できませんでした。

大きい病院の場合は、内診と先生のお話を聞く部屋が別室だったのでお話だけは主人も同席OKでした。

近所の小さな産婦人科では4ヶ月までは主人は診察室には入れず待合で待機でした。

 

パパとエコーを見たいなら5ヶ月検診からがオススメ!

お腹の中の赤ちゃんを見る事ができる貴重な機会。せっかくだからパパにも見せたいですよね!

経膣エコーの場合は立会いが難しいことも多いので、腹部エコーに切り替わる妊娠5ヶ月ごろからであれば立会い可能になります。

段々と赤ちゃんらしくなってくる頃なので、ちょうどいい時期でもあります。

パパと一緒に赤ちゃんのエコーを見たいという方は病院によって対応も変わってくるので、事前に確認して見るといいかと思います。

わたしが受診している病院では5ヶ月からエコー写真ももらえなくなってしまうので、仕事の都合がつく限りパパにも検診の付き添いにきてもらうようにしています。

 

また、検診以外でも4Dエコーの撮影のサービスをやっている病院もあるようなのでお住いの近くでそういった病院が無いか探して見るのもいいかもしれません。